大阪メトロ 新大阪駅2番出口より西へ徒歩7分ほどにある『鯛白湯らーめん ○de▽』は鯛ラーメンが名物のラーメン店です。真っ白な暖簾が印象的な外観で、壁に埋め込まれた食券で購入するシステム。席はカウンター席が8席に4人用のテーブル席が1卓、2人用のテーブル席が2卓の合計16席。
メニューはラーメンは鯛白湯の「とろり 880円」と鯛清湯の「さらり 850円」の2種がメイン。そのほか鯛つけ麺「ちゅるり 900円」や「鯛めし(並)250円」などが揃っています。漁港直送の新鮮な天然真鯛と水のみで8時間じっくり煮詰めた濃厚スープは、エスプーマ状でまるでポタージュのような仕上がり!クリーミーなスープが濃厚に絡みついて旨いと評判!鯛ラーメンを食べたことない人は、ぜひここで味わってください!
鯛をふんだんに使用したラーメンが名物

けんけん
「新大阪駅から歩いて約5分。お店は建物の1階。奥まっているため少しわかりにくいかも。真っ白な暖簾が印象的。座銀と同様ちょっと高級感が漂っています」
猫師
「 かつてその雰囲気とサービスと盛り付けと美味さに感動した座銀を経営する会社が出したこちらの店」
店名だけではなくメニュー名も個性的で面白い

えりりんこ
「こちらは、鯛を使った鯛白湯らーめんがウリ! 」
猫師
「 店の外壁には券売機が埋め込まれてます。そちらで、先に食券を買ってから並ぶシステムですね」
鯛白湯とろり 880円

けんけん
「到着した瞬間、鯛の芳醇な香りが目の前を覆います。めちゃくちゃ良い香り♪お盆は金色でゴージャス!器もレンゲもどことなく高級感が漂います」
えりりんこ
「スープは、とろみが軽くついており、鯛の旨みがしっかり感じられます。クリーミーになってるスープは女性が好みだと思います。麺は中太ストレートスープの絡みも良く、コシがしっかりあって美味しい! 」
鯛清湯 さらり+鯛めし 1000円
猫師
「 ラーメンのスープをすすってみたら、なんじゃこの美味さ!鯛の香りと複雑な旨味が凝縮したスープはヤバイくらいに美味い!加水率はやや高め?と思われるしなやかなやや細めのストレート麺はこのスープに合っていて完成度高すぎ!チャーシューはレアでしっとり柔らかく下味も濃すぎず美味い」
猫師
「これも鯛の主張とご飯のバランスが良い。ある鯛ラーメンの店ではラーメンも鯛めしも鯛を表に出しすぎて鯛しか感じないものでしたが、この鯛めしはご飯の美味さ、出汁の美味さを感じる完璧なものだった」
店名 | 鯛白湯らーめん○de▽(まるでさんかく) |
住所 | 大阪市淀川区西宮原1-5-6 |
TEL | 06-6152-6370 |
営業時間 | 11:00~14:30 18:00~22:30 |
休日 | 無休 |
↓↓より詳しい、ブロガーさんの記事はこちらです↓↓