創業は1977年。「神戸の中華そば」として、長年愛されている「もっこす」。神戸っ子で知らない人はいない、超有名ラーメン店だ。大倉山にある総本店をはじめ、兵庫県内に13店舗を展開している。聞き慣れない「もっこす」という言葉は、創業者の出身地である熊本の方言で「頑固者」という意味の「肥後もっこす」からきているそう。化学調味料は不使用。玉葱・キャベツ・干し椎茸などの野菜と豚足・豚皮などを入れ、時間をかけて旨味を抽出、そこに熟成した醤油だれを合わせたスープに、もやしとネギ、そしてたっぷりのチャーシューがのっているのが特徴だ。
もっこすはチェーン店であり、セントラルキッチンでスープが仕込まれているため、基本的には味は同じ。だが、ここ『もっこす 高速長田店』はもっこすマニアの間では「もっこすの中でも一番安定して美味しい店」として有名。もっこす好きなら、一度訪れておきたい店だ。
ぱんちゃん「もっこすの中では店内も綺麗で、価格も少し他の店舗と違います」
中華そば 750円
ぱんちゃん「もっこすで一番好きな店舗♪」
餃子 150円
ぱんちゃん「あっさりしていました」
店名 | もっこす 高速長田店 |
住所 | 兵庫県神戸市長田区北町1丁目45 小西ビル |
TEL | 078-531-6900 |
営業時間 | [水曜~日曜]11:00~23:50 [月曜、火曜]11:00~21:50 |
休日 | 無休 |
↓ ↓↓さらに詳しいブロガーの記事はコチラ↓↓ ↓