ブロガーからの情報 ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ...朝捕りの鮮魚がリーズナブルに頂ける会食コース! 『魚で乾杯 うず潮』(大阪市西...新鮮な鮮魚を堪能できると聞いて予約して訪れたのは、魚で乾杯 うず潮肥後橋駅近くの、筑前橋隣の川沿い2Fにあります。周りはオフィス街で、タワービルのネオンがキラキラしています。店内はすっきりしていて、程よい高級感!接待なんかによさそうです。私は友人と行... おすすめ記事【大阪・肥後橋】海鮮食堂ぶらりん 5月8日肥後橋に新規OPEN!クイントカント 【大阪・中之島】大阪で最高峰とも言われるリストランテ。海ごこち 深井店 【堺 / 海鮮】 あとぅ「共通しているのは美味いってこと!!」毎月9日は「クジラの日」! 関西の鯨食文化特集、第2弾!! 本日9月9日は、五節句の一つである「重陽の節句」。旧暦では菊が咲く頃であることから、「菊の節句」とも呼ばれ、菊の花を浮かべたお酒を飲む風習があるとか。閑話休題。さて、表題の通り、毎月9日は「クジラの日」です。7月9日(火)掲載のKGBニュース、「毎月9日は『クジラの日』! […]7月7日は「七夕バル」は大盛況のもと終了いたしました。 「令和OSAKA天の川伝説2019」と同時開催される七夕イベントの一つ、10回目を迎える 「OSAKA天の川伝説」 は天満橋駅を東西に流れる大川に光の玉「 いのり星® […]割烹出身の料理人が気を吐く!吹田に極上の鮮魚居酒屋がNEW OPEN JR吹田駅から徒歩9分。地元民にしか知られていない名店がある。それが「参と壱(さんといち)」だ。割烹出身の料理人が居酒屋をオープンすることはよくあることだが、料理はほぼ割烹クオリティのまま、価格は居酒屋レベルで提供してくれるのがこの店だ。まだ今年3月半ばにオープンしたばかりで、正直、地域の方々にもそれほど知られていない様子。「めちゃめちゃいい店なのに知られていない。これはも […]