関東、そして西日本に数多くの飲食店を展開しているきちりグループがプロデュースした「Ristorante Orobianco」。イタリアのファッションブランド「Orobianco」とコラボレーションしたレストランだ。6つのカウンター席と82のテーブル席、2部屋の個室を擁する店内は、重厚感のある落ち着いた雰囲気。大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい空間で食事を楽しむことができる。ランチは1000円から、ディナーコースは3500円から。アラカルトの注文も可能だ。気軽に本格イタリアンを堪能できるのが嬉しい。

ぎゃるまま「パーティや結婚式の二次会などにも使われる落ち着いた雰囲気の店内です」
プレミアムモルツ

ぎゃるまま「コースは2種類ありましたが、芝原シェフ お薦めPremiumコース(全8品) 6,000円をいただきました」
ビアンケッティのブリュレ仕立て キャビア添え

ぎゃるまま「キャビアの塩気とブリュレの甘味のコラボ。デザートのような不思議なおいしさでした」
甘海老とリコッタチーズのカプレーゼ 低温調理した究極トマトと

ぎゃるまま「ぷっくりとした大きな甘エビ。プルンプルンとしていてほんのり甘酸っぱいトマトにクリーミーなチーズとよく合います。イタリア総料理コンクールにも出した一品だとか」
Chef‘ Special Paste~フォアグラ、ポルチーニ茸、茗荷~三味一体贅沢~

ぎゃるまま「一口食べるたびに「美味しい!」とちょっと叫んでしまう。(爆)少し香ばしくてかなりわたし好みのパスタでした」
太刀魚の山椒マリナート 日本酒とアサリ出汁のフュメ~冷製アクアパッツア仕立て~

ぎゃるまま「あさりと白身魚(この日はスケトウダラ?)のマリネは70度と低温仕上げ。それぞれの相乗効果が加わって、素材の味を引き立てます」
~Orobianco コラボMenu~ オマール海老とモッツァレラチーズの黒米Orobainco風

ぎゃるまま「いかすみとチーズのリゾット。いかすみ苦手だけどこれ美味しい♪」
70%カカオチョコレートムースと柚子のマルメッラータ

ぎゃるまま「甘いチョコムースと甘酸っぱいオレンジは意外に合いますね」
店名 | Ristorante Orobianco |
住所 | 大阪府大阪市中央区北浜4-4-12 ウメトク淀屋橋ビル1F |
TEL | 06-6231-1212 |
営業時間 | [月曜~金曜] 11:30~14:30(L.O14:00) 17:30~23:00(L.O22:00) ※Bar利用はL.O22:30 [土曜] 11:30~15:00(L.O14:00) 17:30~22:00(L.O.21:00) ※Bar利用はL.O21:30 |
休日 | 日曜、祝日 |
↓↓より詳しい、ブロガーの記事はこちらです↓↓