京橋駅から徒歩4分のところに位置する「Da Alice」。ガラス張りの明るい外観が印象的だ。オーナーシェフは4年間、イタリアのピエモンテ・トスカーナ・サルデーニャの三州で修行を積んだ後、シンガポールのイタリア料理店で料理長を務めた実力派。手がけるのは、本場のイタリア料理に和やアジアの食材を融合させた創作イタリアンだ。メニューはコースのみ。ランチは2800円〜、ディナーは5000円〜となっている。ワインは主に自然派ワインを扱っており、料理とのペアリングも可能。器は、日本の現代作家の器をメインに使用しており、舌だけでなく目でも楽しめる。

なおちぇん「イタリアで修行したシェフのお店だそうで、本格なイタリアンがいただけるそうです」

なおちぇん「お店は古民家をリノベしたような感じで、和風な雰囲気がとてもステキ!」
安納芋のスープ

なおちぇん「絶妙な甘さと旨味のバランス。チーズと雲丹やからすみがこっそり
入ってて、その旨味がじわりと生きてるっ!」
仙鳳趾産牡蠣

なおちぇん「低温で火入れされてます。だから、レア感は楽しめて、ミネラルたっぷりのミルキーな旨味がじゅわっ。。。それなのに、臭みがなくて極上!!」
なす・キャビア・かます・マスカルポーネ

なおちぇん「旨味のベクトルがいろんな方向から攻めてきます。ばらばらに見えるけど、食べた途端、素晴らしい旨味のオーケストラを奏でます」
パン

なおちぇん「噛むたびにきゅっきゅっと旨味が楽しめます」
松茸・やまわかめ・はまぐり

なおちぇん「蒸しあげられて土瓶蒸しのようになってます。開けた途端、松茸の香りがふわ~んと」

なおちぇん「旨味とはまぐりのエキスが絡み合って極上のおいしさ!ウマ━━━━━d(≧∀≦)b━━━━━イ!!!!滋味あふれるお味にやられます!」
鮑とタモギタケの韓国唐辛子ペペロンチーノ

なおちぇん「これめっちゃおいしい!!鮑がびっくりするほどやわらか~~い!!そしてタモギタケの旨味がふわり。ピリ辛ですが、韓国唐辛子なのでとがった辛さではありません」
ドルチェ①

なおちぇん「パンナコッタです。ふ~んわりお茶の香りがして、口に入れるとふぁっと溶けちゃう!繊細!」
ドルチェ②

なおちぇん「濃厚なクリームの上にクッキーが乗ってます。いろ~んな甘味がしておいし~~」
ドルチェ③

なおちぇん「え?またスイーツ???3連荘やん!嬉しすぎる~~~~~~」
店名 | ダ アリーチェ |
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町4-7-27 |
TEL | 06-6467-4816 |
営業時間 | [月曜~土曜] 11:30~14:00/18:00~22:00 [日曜、祝日] 11:30~14:00/18:00~22:00 |
休日 | 火曜 |
↓↓より詳しい、ブロガーの記事はこちらです↓↓