大阪・西梅田にある「焼賣太樓 桜橋店」の創業は昭和27年。安くて、おいしくて、ボリュームたっぷり。庶民の味方として、65年以上の長きに渡り、味にうるさい大阪人に愛され続けてきた。まさに大衆中華の名店だ。店名にもある自慢の「桜橋しゅうまい」は、店で一つひとつ手作りしている。使用する食材は、全て国産。素材にこだわり手間をかけ、先代からの味を守っている。また、ほうれん草が入ったグリーンチャーハンも隠れた名物だ。ランチの定食は650円〜、夜のコースも7品ついて2300円〜と、梅田では破格の値段設定となっている。

らんらん「安くて美味しいとよく話に聞いていた、西梅田にある人気店、焼売太郎へ行ってきました!」
小籠包 580円 ピータン 300円 若鶏の唐揚げ 600円 ラーメン 500円 海老のマヨネーズソース 650円 天津飯 600円、ほか

らんらん「どれもリーズナブルやなぁ〜」
桜橋焼売 450円

らんらん「やっぱり美味しい(^^)!」
餃子 320円

らんらん「この安さも嬉しい〜うんうん、美味しいです!餃子といえば何やかんや王将が1番美味しいのではと思ってしまうんですが、この餃子も美味しかったです」
海老のチリソース 700円

らんらん「もちろん美味しいし、¥700でこのボリューム!」
酢豚 630円

らんらん「お肉も野菜もたっぷり。お肉は脂が多すぎず、肉!って感じで美味しいです」
グリーン炒飯 600円

らんらん「おすすめメニューみたいだし、焼売太郎に来たら!と人からオススメされていたので、〆は絶対これと決めていました」
店名 | 焼賣太樓 桜橋店 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-1-16 |
TEL | 050-5269-7743 |
営業時間 | [月曜~金曜] 11:30~16:30(L.O.16:00) 17:30~24:00(L.O.23:00) [土曜~日曜、祝日] 11:30~14:00(L.O.13:45) 17:30~23:00(L.O.22:00) |
休日 | 無休 |
↓↓より詳しい、ブロガーの記事はこちらです↓↓