大阪土産で有名な「ひとくち餃子 点天」。その歴史を振り返ってみると、1977年に北新地で店を出し、そのひと口というサイズが「お酒のアテにぴったり」「新地で働く女の子も上品に食べられる」ということから人気に。
さらに遠方から来たお客さんから「ぜひお土産として持って帰りたい」という要望が出て、持ち帰りを始めてから爆発的人気となり、「大阪土産の餃子といえば=点天」という有名ブランドにまで成長した。↓この青い包みを何度渡した&もらったことか。
その点天、基本的にはテイクアウト専門店で、焼き立てを食べられる店はたった一軒しかない。昨年6月にオープンした「餃子バル 点天 エキマルシェ新大阪店 」だ。今回はこの店の名物ランチをご紹介。
その前にまず、「エキマルシェ新大阪」はこんな感じ。約5年前にオープンした「エキナカ」の商業施設です。
駅構内にある商業施設として約10年前に宝塚駅でスタートした「エキマルシェ」シリーズ、今ではすっかりおなじみになりましたね。。。
で、今回「点天の餃子が、唯一焼き立てで食べられる店」を訪問。改札内にあるので、利用するには入場券が必要です。
「餃子バル 点天 エキマルシェ新大阪店 」
店内はこんな感じ。まあ、決して広くはない。でもまあ、利用する人は新幹線待ちだったりする人も多く「30分以内に食べて出る」ぐらい。
となれば、それほどゆったりくつろげる必要はないのでしょう。
さて、今回はこの店でランチを食べてきました。
餃子プレート1100円(税別)
名物のひとくち餃子10個に、手羽先ぎょうざ2本。それにサラダとご飯、スープが付いている。 これで税込み約1200円なんで・・・ちょっと割高感あり。
ひと口餃子は、ニラの風味が効いた&ややピリッと辛い、いつもの味。
そしてもう一つの人気商品である手羽先ぎょうざは、中身こんな感じ。
あんがぎっしりで、食べ応えあります。本来ならビールも飲みたかったところですが、仕事中ということもあり断念。次はしっかり「餃ビー」してみたいと思います。
店名 | 餃子バル 点天 エキマルシェ新大阪店 |
住所 | 大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅改札内 |
TEL | 06-6309-1001 |
営業時間 | 9:00~18:00(L.O. 17:00) |
休日 | なし |